商品一覧

詳細検索

円 ~

822件中 661-680件表示
1 33 34 35 42

【嫌われにくさ、完璧!】 クロード ヴァル 赤 2022

  • 赤ワイン
定価 ¥ 1,375 のところ
価格 ¥ 1,078 税込
会員特別価格 ¥ 1,078 税込

《このワインについて》
このワインに関する文句があるとしたら、だいたいそれは高望みしすぎです。それくらい、1000円程度の低価格にしてよくできています。
南仏の気候に適したグルナッシュ、カリニャン、シラー、メルローをブレンド。果実味豊かなワインができあがる品種なので、この価格ながら味わいが薄っぺらくはなりません。赤ワインについて苦手とする人の多いタンニンは非常に控えめ。
香りのボリュームや余韻の長さ、個性的な風味といったところは乏しいですが、それは1000円という価格には求められないもの。値段を考えた時、嫌われる要素がないようによくつくられたワインです。

《生産者について》
ジャン・クロード・マス氏の指揮のもと、2 - 30年でとてつもない急成長を遂げたワイナリーグループ。様々なブランドを展開しており、「ラングドック=ルーションのワインで旨いの見つけたと思ったら、実はポール・マスでした」なんてことがたくさんあります。
その目指すところは「高品質かつバリュー・ワインである事」。それが実践されている証拠として、2020年ワインエンスージアスト誌の「ヨーロピアン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。高級ワインも一部つくっていますが、その大半は1000円前後の手頃な価格帯。グループ全体でのワインの種類は、軽く100を超えるのではないでしょうか。

Claude Val Rouge

【独自規格での「最上級」】 トワベー エ オウモン ルージュ 2022

  • 赤ワイン
定価 ¥ 2,860 のところ
価格 ¥ 2,277 税込
会員特別価格 ¥ 2,277 税込

《生産者について》
ジャン・クロード・マス氏の指揮のもと、2 - 30年でとてつもない急成長を遂げたワイナリーグループ。様々なブランドを展開しており、「ラングドック=ルーションのワインで旨いの見つけたと思ったら、実はポール・マスでした」なんてことがたくさんあります。
その目指すところは「高品質かつバリュー・ワインである事」。それが実践されている証拠として、2020年ワインエンスージアスト誌の「ヨーロピアン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。高級ワインも一部つくっていますが、その大半は1000円前後の手頃な価格帯。グループ全体でのワインの種類は、軽く100を超えるのではないでしょうか。

《このワインについて》
多様で大量なブドウ・ワインを管理するため、ポール・マスでは独自規格があるといいます。それが「1-3」と「AとB」。その中で「3」(フランス語でトワ)の「B」が最高クラスだといいます。規格名をそのままワイン名としたのが、この「トワベー・オウモン」です。
もっと高額なワインもいくつかはありますが、「2000円台のトップレンジ」というのは非常に魅力的なものです。

《テイスティングノート》
ラズベリーやプラムの熟したフルーツに、ほのかに甘い樽香が香ります。ポール・マスの味づくりらしい、ワイン通ではなく一般消費者を狙ったやさしいタンニン。奥行を感じる風味は、さすが最上級クラスといった風格です。

IIIB & Auromon Rouge

【ワンランク上の味がどこでも手に入る!】 モンテス アルファ カベルネ ソーヴィニョン 2022

  • 赤ワイン
定価 ¥ 3,300 のところ
価格 ¥ 2,838 税込
会員特別価格 ¥ 2,838 税込

《このワインについて》
モンテスがつくるワインは価格レンジもブドウ品種もかなり多様です。その中でとびぬけて店頭でよく見かけるのが、この「モンテス・アルファ」シリーズのカベルネ・ソーヴィニヨンとシャルドネ。
それぞれもっと手頃なクラスもあるのですが、比べると果実味の凝縮感や樽香がはっきりと強く感じます。いわゆる「高そうな味」。この味の良さを知っておけば、急に手頃で美味しいワインが必要になったときに、百貨店やスーパーなどで見つけやすいでしょう。

かつて「NIKKEI プラス1 なんでもランキング」にて第2位に選ばれたのをきっかけに、大きく知名度を上げたワインです。

《生産者について》
チリのワイナリーは外資によって設立されたものが少なくありませんが、モンテスは「チリ発、チリ人だけのチリワインカンパニー」。1988年にスタートしました。
雨が少なく日照時間の長いチリは、ブドウの病気が少なく害虫がいません。だから農薬の必要性がヨーロッパに比べ圧倒的に低いのです。そこにヨーロッパ式の醸造技術を持ち込み、高品質なワインを追求しています。

《テイスティングノート》
熟したプラムやカシス、イチジクのアロマ。フレンチオーク由来のバタースコッチやたばこのニュアンスも感じます。芳醇な果実味と滑らかなタンニン。このしっかりとした味わいが2000円台なことに、チリワインのコスパを再認識します。

Montes Alpha Cabernet Sauvignon

822件中 661-680件表示
1 33 34 35 42