商品一覧

詳細検索

円 ~

846件中 541-560件表示
1 27 28 29 43

【カリフォルニアとは全然違うシャキっと感】 ヴァス フェリックス フィリウス カベルネ ソーヴィニヨン 2022

  • 赤ワイン
定価 ¥ 3,850 のところ
価格 ¥ 3,080 税込
会員特別価格 ¥ 3,080 税込

《他産地のカベルネと比べて》
カベルネ・ソーヴィニヨンの赤ワインはあらゆる価格帯でたくさんの種類があり、3000円前後の競合商品は膨大な数です。当店においてその中で人気なのはカリフォルニア産。凝縮度が高く果実味豊か、オーク樽由来のヴァニラのような甘い香りを感じ、酸味やタンニンは穏やかなタイプです。
それと比べるなら、ヴァス・フェリックスをはじめとしたマーガレット・リヴァー産のものの風味は大きく違って感じるでしょう。海洋性の涼しい気候ゆえのシャキっとした酸味を持つので、適度なタンニンも感じてフードフレンドリー。酸味が高いワインは亜硫酸がよく働くので、3日目、4日目も開けたてと同じような美味しさで楽しめるはずです。
どちらが優れているというものではありません。確かなのは、飲み比べる面白さがあることです。

《テイスティングノート》
ラズベリーやチェリー、ザクロ、紅茶のようなアロマ。一部新樽も使って熟成しているため、ほのかなヴァニラ香もあります。涼しい気候を感じさせる引き締まった香りですが、ピーマンなどのグリーンノートはほぼありません。ミディアムボディの味わいはフレッシュな酸味に支えられており、余韻もきちんと続きます。フードペアリングを考えるソムリエさんにも愛されそうな味のバランス感です。
抜栓後も味の変化が少ないので、お酒に弱くて1本飲むのに3日はかかるという方にも、自信をもっておすすめできます。

《生産者について》
1967年トム・カリティ博士により西オーストラリア州マーガレット・リヴァーで最初に設立されたパイオニア的ワイナリー。この銘醸地を語る上では外すことの出来ないマーガレット・リヴァーを代表する造り手です。赤はカベルネ・ソーヴィニヨン、白はシャルドネが特に有名で、世界中の著名なワイン評論家に高く評価されています。2017年最優秀ニューワールド・ワイナリー賞受賞しました。

Vasse Felix Filius Cabernet Sauvignon

【100%樽発酵でこのフレッシュさ!】 ヴァス フェリックス フィリウス シャルドネ 2023

  • 白ワイン
定価 ¥ 3,850 のところ
価格 ¥ 3,080 税込
会員特別価格 ¥ 3,080 税込

《シャルドネの発酵容器について》
樽熟成してシャルドネをつくる際、発酵の段階ではステンレスタンクを使うか、それとも発酵からオーク樽でそのまま熟成させるかという選択肢があります。
樽の風味がより現れるのはステンレスタンク発酵・樽熟成です。最近は部分的にステンレスタンク発酵・熟成して、フレッシュさをキープしようと工夫する生産者も多いです。低価格帯では特に。
その点でこのフィリウスは、普段飲みの価格ながら樽発酵・樽熟成で口当たりの質感が非常にいい。酸素接触によりフレッシュさが失われやすいつくりながら、涼しい気候ゆえ見事にフレッシュな味わいに仕上がっています。

《テイスティングノート》
メロンやパイナップルといった割と熟度の高いフルーツのキャラクターを感じながら、香りからもスマートな味わいを予想します。クリスプな酸味を持つ直線的な味わいで、余韻には柑橘の風味と塩味のようなミネラル感が広がります。

《生産者について》
1967年トム・カリティ博士により西オーストラリア州マーガレット・リヴァーで最初に設立されたパイオニア的ワイナリー。この銘醸地を語る上では外すことの出来ないマーガレット・リヴァーを代表する造り手です。赤はカベルネ・ソーヴィニヨン、白はシャルドネが特に有名で、世界中の著名なワイン評論家に高く評価されています。2017年最優秀ニューワールド・ワイナリー賞受賞しました。

Vasse Felix Filius Chardonnay

【艶やかな果実味はカベルネにはない!】 シャノン メルロー 2020

  • 赤ワイン
定価 ¥ 3,850 のところ
価格 ¥ 3,212 税込
会員特別価格 ¥ 3,212 税込

《テイスティングノート》
ピーマンやミント、杉のようなこの品種らしいアロマ。口に含めば熟したベリーのような果実感が、しっかりと舌の上に乗ります。ベルベットのような滑らかさで舌を包む質感がともかく素晴らしい。余韻にはスモーキーな香ばしいニュアンスが広がります。

南アフリカには手頃で優れたカベルネ・ソーヴィニヨンが非常に多いです。そのうえでなぜあえてメルローを選ぶべきか。このベルベットのような艶やかな質感は、カベルネ・ソーヴィニヨンではなかなか味わえないからだと考えます。

《生産者について》
シャノン・ヴィンヤーズがあるエルギン地区は南アフリカの冷涼産地。海に近く盆地のような地形になっており、ピノ・ノワールをはじめとして上品な酸味を蓄えて上質なブドウが育ちます。
2000年設立とまだまだ若いワイナリーながら、ブドウ供給者としても非常に高い評価を受け、ニュートン・ジョンソンなども使っています。
この地の気候に大きな影響を与えているパルミエット川。シャノンのロゴにはその川にかかる霧を表しているといいます。

Shannon Merlot

846件中 541-560件表示
1 27 28 29 43