ポール・クルーバー
について、より詳しく
南アフリカで最も急速に伸びているワイナリー
ポールクルーバー・ワイナリーは、南アフリカ・ケープタウン周辺では平均気温が最も低いエルギン地区にあります。ここは、フランス・ブルゴーニュ地方とほぼ同じ気候で涼しく、その為ワイン用のブドウがゆっくり成長し、良質のブドウが採れる地域として知られています。同社はエルギンのパイオニアとして、「エルギン=ブランド地区」にした立役者で、最近も「南アフリカで最も急速に伸びているワイナリーのトップ10」、「ベストバリュー・ワイナリーのトップ10」、「最もエキサイティングで大発見のトップ10」に選ばれました(Wine Report 2007 by Tom Stevenson)。
また、国際的に有名なワイン評論家ジャンシス・ロビンソン氏からも「南アフリカの優秀なワイナリー」として高い評価を得ています。
ポールクルーバー・ワイナリーは、家族経営でワインを造っています。オーナーのポールクルーバー氏は、「徹底した質にこだわるワイン造り」をコンセプトにしています。ワイン造りの工程は、ひとつひとつ丁寧な手作業で行われています。ワインの熟成に使用するオーク樽は、フランスの5社から取り寄せ、それぞれの特徴を活かし、組み合わせることによってワインに複雑みも表現するほどのこだわり様です。
人・自然・地域との共生
ポールクルーバー氏は、1990年代に入ってアパルトヘイト(人種差別政策)が廃止されると、所有する果樹園やワイナリーの黒人労働者、その地域の住民達の生活向上を目的としたタンディ・プロジェクト(「タンディ」とは、アフリカ系コーサ人の言葉で「愛」を意味します)を提案し、オリジナルブランドのワイン「タンディ」を生産しました。
その販売利益により、彼らの住む地域の生活環境を改善して行くことを目指しています。
今では、そのタンディ・ワインも国際的にも高く評価され、タンディ・スタッフも自分の仕事に誇りを持てるようになりました。
こうしたポールクルーバーのユニークな企画とプロジェクトは、今では南アフリカ国内だけにとどまらず世界からも注目されています。
エルギン地区について
南アフリカは、基本的に温かい土地。
美味しいワインを作るには、美味しいブドウを作る必要がある。
美味しいブドウを作るには、冷涼な気候というのが大切な要因の一つです。
それは、冷涼だとブドウの成長がゆっくりになり、その分、
ブドウのハンギングタイム(ブドウの房が繋がっている時間)が長くなります。
結果として、それだけ栄養分の沢山詰まったブドウが出来上がります。
また、冷涼な気候のブドウほど、酸もしっかりしていて、エレガントなワインになります。
ということで、南アフリカでは冷涼な気候というのが美味しいワインの大事なキーワードになります。
では、実際にどこが冷涼な地区かと言うと、
1:海沿いの産地
2:標高の高い所
になります。
その中でも南アフリカワイン産地で最も冷涼と言われるエルギン地区があります。
エルギンは、元々リンゴの産地で、林業も盛んな地域です。
リンゴは涼しい所で育つ果物ということからもこのエリアが涼しいことが分かります。
エルギンの代表的生産者のポールクルーバーも、今はワインで有名ですが、
実は巨大なリンゴ農園と加工工場を持っているリンゴ生産者でもあります。
このエリアで一番最初にワイン用のブドウ栽培を始めたのがポールクルーバーです。
そのブドウをかつては、ネダバーグ社に納めていました。
ネダバーグ社でもポールクルーバーのブドウを「エルギン産」として、
別のタンクに分けてワインを作ってみたところ、とても良いワインが出来たそうです。
実は、当時ネダバーグ社でワインを作っていたのが、
今のポールクルーバー社の醸造家、アンドリースです(写真下)。
ポールクルーバーワインは
デカンター・ワールドワインアワードで、シャルドネ、ソーヴィニョンブラン、
ゲヴェルツトラミネールにリースリングと、4品種でトロフィ(世界一)を受賞するという
快挙を成し遂げました。
エルギンのパイオニア、ポールクルーバーの活躍で、
エルギンは、南アフリカワインの代表的産地になり、ポールクルーバーに続けと、
今では30社以上のワイナリーが存在し、
また、他の地区でも「エルギン産」のブドウを使ったワインを生産するようになっています。
日本で言えば、「魚沼産」コシヒカリみたいに、エルギンは有名な産地になりました。
ということで、ポールクルーバーは、エルギンを有名にしたパイオニアなのです。
エルギンの冷涼な気候の理由は、
1:海に近いこと
2:標高も200-600m程度あり、
3:地形的には、盆地になっていて、海からの湿った風が周辺の山にあたり、
雲が出来て、この盆地を覆うのです。従って、直射日光を遮ることで、冷涼に保たれています。
下記の写真のまだら雲がエルギンらしい空の様子です。
隣のステレンボシュからエルギンに来たとたん、空気がひんやりします。
完全に曇りの日は、夏の日でも寒くなるし、夜は本当に寒いです。
こうして、美味しいブドウが出来るんですね。
ということで、エルギン産のワインを飲んで冷涼な気候を感じて下さい。