《生産者について》
楠わいなりーがあるのは長野県の須坂市。日滝原(ひたきはら)という扇状地に畑があることで水はけがよく、それが健全なブドウ栽培を助けています。
ここはブドウの生育期間における積算温度がボルドー地方と近く、ブドウが十分に熟すことが出来る暖かさがあります。温度はあっても日照時間は短いため、それを補うべく「スマートダイソン」という仕立て方を採用しています。土壌の生物多様性を守り、菌の力も借りてブドウの樹に栄養を集中させるべく、「不耕起」(土の表面を掘り起こさないこと)を採用。除草剤や合成肥料は原則使わない、ながら「有機栽培」をうたうつもりはないそうで、科学的な根拠と経験にもとづいて真剣にブドウ畑に取り組まれていることが伝わってきます。
《このワインについて》
発売されたばかりの「ブランクラベル」シリーズ赤と白は、自社畑で栽培した様々なブドウ品種をブレンドしてつくるもの。ワイナリーとしては「タンクサイズに合わずに余ったブドウの有効活用」といった事情もあるのでしょう。しかしそれで味がよくて価格が安いなら、消費者としてはありがたい限り。
日本伝統のブドウ品種ではなく、欧州系ブドウ品種をつかっているため、品のある酸味と凝縮感が魅力。ベリー系の果実味はきちんとブドウが熟している期待をさせてくれます。ジューシーな果実味と適度なタンニンがあり、ボルドーとローヌの間をとったようなイメージを持ちました。
Kusunoki Winery Blank Label Rouge