《テイスティングノート》
香りには熟したパイナップルやマンゴーのようなトロピカルフルーツの香りを豊かに感じます。普通のアルネイスと比較すると、香りはより熟したフルーツを思わせます。スムースで厚みのある口当たりであり、余韻が非常に長く続きます。樽熟成はしているものの、大樽だからか樽香はほぼ感じません。
基本としてはスッキリ系の白ワインに分類されるのでしょうが、味わいのリッチさも十分なので、なんとも分類しにくい、だけど間違いなく美味しいワインです。
《生産者について》
アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロットは、バローロ、バルバレスコ、バルベーラダスティ、モスカートダスティ、ガヴィの5つのDOCG を持つ生産者で、これは、ピエモンテ州の個人生産者としては唯一の存在です。
中でもピエモンテが世界に誇るプレミアムワイン“バローロ”においては、陰干しブドウを使用して造るという、それまで誰もしていなかった手法を取り入れ、様々な苦難を乗り越えて、“バローロの魔術師”と呼ばれるほどの生産者となりました
Langhe Arneis Srej Azienda Agricola Roberto Sarotto