ワインスペック

生産地オーストラリア > リヴァーランド
ワイナリーリッカ・テッラ
原語表記Ricca Terra High Noon
ブドウ品種トレッビアーノ、グルナッシュ・ブラン、グレコ
飲みごろ温度7 - 10℃
おすすめグラス白ワイングラス
ボトルサイズ750ml
栓のタイプスクリューキャップ
JANコード9353886000130
インポーターKpオーチャード

《このワインのコンセプト》
メジャーどころでない、代替品種で美味しいワインを。それを目指してオーストラリアとしてはちょっと珍しいブドウでつくられるのがこちらです。
ピノ・ノワールやシャルドネといったフランス生まれの国際品種は、地球温暖化が各地で進むなか、過熟が問題になりつつあります。温暖すぎる気候に対応できないのです。そこでより温暖なイタリア生まれの品種が注目されています。

ただしこのポップなエチケットのとおり、生産者はそんな小難しいことを伝えようとはしていません。醸造はいわゆる「ヴァン・ナチュール」なつくりで、無濾過・無清澄により少し濁ったような外観です。ヴィンテージによらず還元や揮発酸などの欠陥は出たことがないそうで、味わいはクリーン。ただブドウ品種や産地の特徴は表現されていません。

《このワインについて》
このワインは畑の段階でブレンドされたイタリア系3品種を、7日間のスキンコンタクト。分類的には白ワインでしょうが、うっすらとオレンジワインのような色合いです。
輸入元情報にも本国HPにも、具体的な風味については一切触れられていません。ぼんやりともやのかかったようなフルーツ感で言葉にしづらいこと。製法ゆえに開けるタイミングで風味が異なるだろうことが理由でしょう。その不安定さも含めて、小難しく考えずに楽しんでほしいというコンセプトです。

《生産者について》
リッカ・テッラがあるのはオーストラリアのリヴァーランド地区。そこは一般的には大量生産ワインの産地です。機械化しやすい広大な平地の畑は、内陸にあるため非常に乾燥した気候。ゆえにカビ病などのリスクが低く、低コストで健全なブドウを育成できます。豊富な地下水や川の水がその産業を支えています。
最小介入による健全なワインでリーズナブル。それを実現しているのは、恵まれた気候による健全なブドウでしょう。70haの畑には実に45種類ものブドウを植え、様々な品種に意欲的に取り組んでいます。

Ricca Terra High Noon

【ワインを開けるその瞬間を味わう】 リッカ テッラ ハイ ヌーン 2024

商品番号 61011925
  • 白ワイン
定価 ¥ 3,080 のところ
価格 ¥ 2,684 税込
会員特別価格 ¥ 2,684 税込
[ 73 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
在庫数 4
14時までの注文で当日発送
日・祝は12時まで(営業日に限る)
営業日カレンダーを見る


送料 : ¥750~ 2万円以上で送料無料
※一部例外地域あり
より詳しくはこちら

でかんたん決済!
  • 複数の年数表記のある商品は年数指定はできません。
  • 商品名と画像の年数表記が異なる場合、商品名のものが優先されます。
  • 年数表記のない場合、最新のものとなります。


味わいチャート

●アイコンの位置がこのワインの味わい
グラフのマス目をタップすると
その他の味わいのワインも検索できます
辛口
リッチ&フルーティー
甘口
エレガント&クリスピー
<<味わいチャートの使い方はコチラ>>

Winery Map