円 ~ 円
《テイスティングノート》ジャスミンや青リンゴのような爽やかな香りに、ほのかにワックスのニュアンス。冷涼産地カナダの特徴といえる豊かな酸味を持つのですが、適度な残糖によって酸味のシャープさは緩和され、やさしい口当たり。暑い季節に美味しく感じるフレッシュ感と、寒い季節にほっとするやさしさの両方を備えた味わいです。生産者はマイルドなチーズやタイカレーと一緒に飲むことをおすすめしています。《生産者について》 ペルハム家がカナダのオンタリオ州に土地を取得したのは18世紀後半。起業家であった故ヘンリー氏の名前にちなんでワイナリー名としました。 ワインづくりは1984年にナイアガラを植えたのがスタート。ワイナリーはオンタリオ湖とエリー湖の間にあり、セント・キャサリンズの街の南西です。特にアイスワインを得意としていますが、スパークリングから赤ワインまで様々な品種・タイプのワインをつくります。
Henry of Pelham Riesling