ワインスペック

生産地フランス > ラングドック・ルーション
ワイナリードメーヌ・ガイダ
原語表記Gayda Sphere Vigonier
ブドウ品種ヴィオニエ 100%
醸造・熟成ステンレスタンク発酵、シュール・リーで6-8か月熟成
飲みごろ温度7 - 10℃
おすすめグラス白ワイングラス
ボトルサイズ750ml
栓のタイプスクリューキャップ
JANコード4940015877296
インポーター徳岡

《ドメーヌ・ガイダの生い立ち》
ドメーヌ・ガイダはフランスのラングドック地方、ピレネー山脈の麓にあるワイナリーですが、そのスタートは南アフリカだといいます。
ガイダの代表を務めるティム・フォード氏。醸造家のヴァンサン・シャンソー氏。南アの「ブーケンハーツクルーフ」の元醸造家マーク・ケント氏はワインの方向性を示し、アンソニー・レコード氏が多額の投資をしてスタートしました。
ヴァンサン氏は特にシラーとヴィオニエを大事にしており、ローヌ地方のグザヴィエ・ジェラール氏とも親交が深いとか。

3つのエリアに合計60haの自社畑を所有しているほか、契約農家から購入した畑をあわせて、年間約60万本のワインをつくります。

ヴァンサン氏の意向で2003年の設立当初から栽培にはビオロジックを採用。しかし彼は特段ビオロジックの手法をとりわけ意識しているのではなく、単にサスティナブルなワインづくりを目指しただけと言います。畑に住む生き物の多様性を維持し調和を保つことが、結果的に病害からブドウを守り、将来につづくワインづくりになると考えているのです。

《このワインについて》
契約農家のブドウをつかってつくる単一品種のシリーズ「スフィール」。
このヴィオニエはミネルヴォワ、ルーション、リムー、コトー・デュ・ラングドックの4つの地区からブドウを調達しています。様々な地区の特徴が平均化されるので、純粋にヴィオニエという品種の特徴が表れていると考えられます。
白い花やアプリコット、黄桃のような華やかなアロマ。アカシアのハチミツのような甘いニュアンスもあります。ステンレスタンク醸造だけありフレッシュでキレのいい後味。ワインはまず香りからしっかり楽しみたい方にとって、リーズナブルで安心できる選択肢です。

Gayda Sphere Vigonier

【4人で目指した将来へのワインづくり】 ガイダ スフェール ヴィオニエ 2024

商品番号 61009004
  • 白ワイン
定価 ¥ 2,200 のところ
価格 ¥ 1,694 税込
会員特別価格 ¥ 1,694 税込
[ 46 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
在庫数 4
14時までの注文で当日発送
日・祝は12時まで(営業日に限る)
営業日カレンダーを見る


送料 : ¥750~ 2万円以上で送料無料
※一部例外地域あり
より詳しくはこちら

でかんたん決済!
  • 複数の年数表記のある商品は年数指定はできません。
  • 商品名と画像の年数表記が異なる場合、商品名のものが優先されます。
  • 年数表記のない場合、最新のものとなります。


味わいチャート

●アイコンの位置がこのワインの味わい
グラフのマス目をタップすると
その他の味わいのワインも検索できます
辛口
リッチ&フルーティー
甘口
エレガント&クリスピー
<<味わいチャートの使い方はコチラ>>

Winery Map