《生産者について》
マルセル・ダイスの当主であるジャン・ミッシェル・ダイスは、アルザスに「テロワール」の概念を持ち込んだ男だと言われています。当時の一般的なアルザスワインの枠をはみ出すものであり、大論争を巻き起こしました。
熱心な働きかけによりAOC法(フランスのワイン法)の法改正を成し遂げ、ラベルに品種名を表記しなくていいようにした信念の男です。栽培においては「テロワールを表現する」という目的のためビオディナミを実践。デメター認証をとったのは2007年ですが、実質的には1970年代から有機栽培をとりいれていたといいます。
《このワインについて》
ベルグハイム、サン・イポリット、ベブランハイム各村産のピノ・ノワールを50%、プルミエ・クリュ、ビュルランベルグの若樹のピノ・ノワールを50%使用した贅沢なキュヴェです。
《テイスティングノート》
梅の風味のようなブルゴーニュ・ピノとは路線の違うアロマ。口に含めば柔らかい口当たりでタンニンも穏やか。余韻にかけて出汁のような旨味を感じます。ミネラルを伴った余韻が長きます。「旨味のある和食にはピノ・ノワール」と言われます。
ただし酸味が尖りすぎているとバランスが悪いので、少し熟成感がある方がいい。ブルゴーニュのピノ・ノワールで選ぼうとするとなかなか手に入らないし、手に入るものはとってもお高い!このワインは若いのに柔らかさがあるので、『使いやすい』ワインといえるでしょう。
Marcel Deiss Alsace Rouge