ワインスペック

生産地フランスボルドー > メドック・オーメドック
ワイナリーバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド
原語表記Mouton Cadet Reserve Medoc
ブドウ品種メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン
醸造・熟成フレンチオークで10か月熟成、その後瓶内熟成6か月
飲みごろ温度13 - 15℃
おすすめグラスボルドーグラス
ボトルサイズ750ml
栓のタイプコルク
JANコード3262151974754
インポーターエノテカ

《このワインについて》
世界的なワインブランドである「バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド」。そのムートンのスピリットを受けつぐバリューワインとして人気なのが「ムートン・カデ」シリーズです。
有名生産者がつくる安心のカジュアルワインとして世界的に人気で、年間生産本数はなんと1200万本。日本に輸入されるボルドーワインの中で輸入量No.1を誇ります。
そのシリーズの中でワンランク上に位置づけられるのが「レゼルヴ」シリーズ。ブドウの調達エリアをメドック地区に限定し、力強い味わいのワインに仕上げています。

《テイスティングノート》
チェリーやプラム、カシスなどのフレッシュで凝縮感のある香り。ナツメグやクローヴなどのスパイス感。スタンダードの「ムートン・カデ」と比べて一段階濃厚な果実味が広がり、滑らかなタンニンとキレイな酸味が上品さを加えています。特に余韻の長さはスタンダードクラスと大きく違います。

《ムートン・カデのはじまり》
ボルドーは収穫期に雨が降ってしまうことも多い、ブドウ栽培が難しい土地です。なのでメドック地区のトップの一角に君臨する「シャトー・ムートン・ロートシルト」といえども、満足のいくワインがつくれない、いいブドウが穫れなかった年もあります。このブドウでは、いつもムートンを楽しみにしている顧客を満足させられない。
そこで考えたのが、弟分(=カデ)のグレードのワインをつくること。「ムートン」の看板ブランドを守るため、その基準に達しないワインを安く販売したのです。これが「セカンドワイン」の先駆けだと言われます。
現在は「ムートンのチームがつくるデイリーワイン」という位置づけに変わり、正式なセカンドワインは別銘柄となりました。それでもムートンのブランドを冠したワインの一つであり、知名度も入手性も抜群です。

Mouton Cadet Reserve Medoc

【「ムートン」ブランドの入り口に】 ムートン カデ レゼルヴ メドック 2020

商品番号 61011102
  • 赤ワイン
定価 ¥ 3,300 のところ
価格 ¥ 2,838 税込
会員特別価格 ¥ 2,838 税込
[ 77 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
在庫数 2
14時までの注文で当日発送
日・祝は12時まで(営業日に限る)
営業日カレンダーを見る

送料 : ¥750~ 2万円以上で送料無料
※一部例外地域あり
より詳しくはこちら

でかんたん決済!
商品在庫フォーム
  • 複数の年数表記のある商品は年数指定はできません。
  • 商品名と画像の年数表記が異なる場合、商品名のものが優先されます。
  • 年数表記のない場合、最新のものとなります。


味わいチャート

●アイコンの位置がこのワインの味わい
グラフのマス目をタップすると
その他の味わいのワインも検索できます
渋さ強
果実味
渋さ弱
エレガント
<<味わいチャートの使い方はコチラ>>