ワインスペック

生産地フランスブルゴーニュ > マコネー
ワイナリーファミーユ・コルディエ
原語表記Macon Clos de la Maison Famille Cordier
ブドウ品種シャルドネ 100%
醸造・熟成フードル(3000L)で澱と共に16ヶ月
飲みごろ温度10 - 12℃
おすすめグラスブルゴーニュグラス
ボトルサイズ750ml
栓のタイプコルク
JANコード4571376387355
インポーターフィラディス

《生産者について》
コルディエは1930年に創業したマコネ地区の老舗。基本的にはドメーヌとして自社畑のワインをつくりますが、厳選した畑・区画のブドウを買い付けるネゴシアンワインもつくります。
ブルゴーニュワイン専門誌『ブルゴーニュ・オジュルデュイ』で、2005年のブルゴーニュNo.1ヴィニュロンに選ばれるほどの実力者。コント・ラフォンやルフレーヴといった有名生産者がマコンに進出する際、教えを請いに訪れるほどだそうです。

味筋としてはマコンらしい熟した果実のボリューミーな味わいに、芳醇な樽香をしっかり感じるもの。ただしオーク樽はピエス(228L)ではなく350Lや500Lなど大きなものを使用するため、ヴァニラやヒノキのようなあからさまな樽香を感じることはありません。
マコンのシャルドネらしく果実感は豊かなのに、きっちりと上品な酸味があります。収穫のタイミングの見極めが絶妙なのでしょう。バランスの良さは高い評価が裏付けています。

《このワインについて》
何と言ってもこのワインの魅力は、一口目からはじけるように広がる美味しさでしょう。パイナップルやコンポートにしたリンゴのようなフルーツの風味が、わずかな樽香と一体となって口いっぱいに広がります。これだけ一口目から迫ってくるような味わいは、良し悪しは別にしてブルゴーニュワインとして珍しいもの。それでいて単に過熟で濃いのではなく、上品でフレッシュな酸味が全体をまとめます。
コルディエではこのクラスのワインをつくる畑においても、徹底した収量制限を実施。1本の樹に残す芽の数を、通常は8-10のところ4つまで絞って栄養を凝縮させます。それがこの一口目からのアピール力につながっているのでしょう。

Macon Clos de la Maison Famille Cordier

【一口目からのアピール力がすごい!】 マコン クロ ド ラ メゾン 2023 ファミーユ コルディエ

商品番号 61011835
  • 白ワイン
定価 ¥ 4,730 のところ
価格 ¥ 3,817 税込
会員特別価格 ¥ 3,817 税込
[ 104 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
在庫数 10
14時までの注文で当日発送
日・祝は12時まで(営業日に限る)
営業日カレンダーを見る


送料 : ¥750~ 2万円以上で送料無料
※一部例外地域あり
より詳しくはこちら

でかんたん決済!
  • 複数の年数表記のある商品は年数指定はできません。
  • 商品名と画像の年数表記が異なる場合、商品名のものが優先されます。
  • 年数表記のない場合、最新のものとなります。


味わいチャート

●アイコンの位置がこのワインの味わい
グラフのマス目をタップすると
その他の味わいのワインも検索できます
辛口
リッチ&フルーティー
甘口
エレガント&クリスピー
<<味わいチャートの使い方はコチラ>>

Winery Map