本ページにはプロモーションが含まれています。
「自宅で美味しい赤ワインを楽しみたい!」
「赤ワインが好きだけど詳しくないから、何を選んだらいいかわからない!」
このようなお悩みを抱えていませんか。
赤ワインは、葡萄の品種や製法の違いだけでなく、産地や年代によっても味わいが大きく異なります。
自分の好みに合った赤ワインに出会うには、さまざまな赤ワインを飲み比べていく必要があるでしょう。
そこでおすすめなのが赤ワインセット。
ソムリエが選んでくれたものなら失敗も少なく、「選ぶのが難しい」という方にぴったりです。
- ソムリエがセレクトしてくれる安心感がある
- 自分では選ばないワインに出会える
- 手軽に飲み比べができる
- 送料無料になるケースが多くお得に買える
本記事では、おすすめ!ワインが厳選した赤ワインセットを5選紹介します。
ワイン初心者の方からワイン好きの方まで楽しめる、高品質なワインセットを厳選しました。
ぜひ参考にしてみてください。


本当に美味しい!おすすめ赤ワインセット5選
ここでは、おすすめの赤ワインセットを5つ紹介していきます。
美味しさと品質にこだわっているワインセットなら、毎日に彩りを加えてくれるでしょう。
![]() COCOS | ![]() エノテカ | ![]() 京橋ワイン | ![]() SWIRLWINE | ![]() WINE&DOORS | |
---|---|---|---|---|---|
本数 | 4本 | 5本 | 4本 | 6本 | 3本 |
目玉ワインの有無 | ナパヴァレー | なし | なし | なし | なし |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
価格(税込) | 8,990円 | 14,850円 | 9,900円 | 27,700円 | 16,500円 |
購入する | 購入する | 購入する | 購入する | 購入する |
セットの特徴やそれぞれのワインの特徴まで詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
COCOSの赤ワインセット 【おすすめ!】

画像引用:COCOS
セット名 | お試し4本セット |
販売元 | COCOS |
価格 | 8,990円 |
特徴 | ソムリエがセレクトした高品質な赤ワインセット。 果実味とボリューム感のあるカリフォルニアワインの中でも、特に人気のあるワインが厳選されています。 |
イチオシのワインセットは、COCOSの赤ワインセット。
人気の高いカリフォルニアワインが楽しめるセットです。
特に、高級ワインとして有名なナパ ヴァレーのワインが入っているのが大きな特徴。
ソムリエこだわりの高品質なワインセットをお探しの方におすすめです。
アメリカ屈指の高級ワイン産地。
凝縮感のある果実味が特徴で、濃厚で力強く、華やかなスタイルのワインが多く造られている。
安売りされることの多いワインセットですが、「しっかり味わって欲しい」というCOCOSの熱意が伝わってきますね。
セットの内容はこちらです。
- イーター カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー
- ワインズ オブ サブスタンス カベルネ ソーヴィニヨン
- ジ ア トム カベルネソーヴィニヨン
- マックマニス カベルネソーヴィニヨン ローダイ カリフォルニア
詳しく見ていきましょう。
イーター カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー

画像引用:COCOS
ブラックベリーやカシスを思わせる、生き生きとした味わいが特徴の赤ワイン。
舌触りはとてもなめらかで、どんな食事とも相性のよいワインです。
価格が高騰しているナパバレーのワインを、お求めやすい価格で実現しているのもポイントです。

ワインズ オブ サブスタンス カベルネ ソーヴィニヨン

画像引用:COCOS
「アメリカでいちばんコストパフォーマンスの良いカベルネ・ソーヴィニヨン」をコンセプトにした赤ワイン。
黒スグリやブラックベリー、チョコレートの味わいと熟したタンニンが特徴で、充実感のあるクラシックな風味が楽しめます。

ジ ア トム カベルネソーヴィニヨン

画像引用:COCOS
カシスのような豊かな果実味の中にスミレのような花の香りと、樽熟成によるたばこの風味も感じられるワイン。
なめらかなタンニンが心地よく、まとまりのよい味わいが特徴です。

マックマニス カベルネソーヴィニヨン ローダイ カリフォルニア

画像引用:COCOS
ブラックベリーやブラックチェリーのような甘い香りと、樽のほのかな香ばしさが特徴。
穏やかな渋みがあり、まったりとした口当たりが楽しめます。

COCOSの魅力

画像引用:COCOS
COCOSは、1995年創業の大阪東吉田に店舗を構えるワインショップ。
創業以来、100万本以上のワインを販売してきました。
- ワインショップやフレンチレストランで活躍した経歴をもつ、4人のソムリエが厳選したワインが楽しめる
- 徹底した品質管理で安心
COCOSのワインセットは、ソムリエが厳選した高品質なワインに出会うことができます。
これまでワインのおいしさが分からなかった方でも、「ワインってこんなに美味しいんだ!」と実感できるセレクトが魅力です。
ENOTECA 果実味たっぷり赤ワイン5本セット

画像引用:ENOTECA
セット名 | 果実味たっぷり赤ワイン5本セット |
販売元 | ENOTECA |
価格 | 14,850円 |
特徴 | ジューシーな味わいが特徴のポルトガル産ワインや、力強い魅力を持つ南フランス産ワイン、完熟ブドウならではの深い味わいが楽しめる1本など、ブドウの豊かな旨味を感じられる5本を厳選。 |
- デュアス・キンタス・ティント/ラモス・ピント
- ドメーヌ・ド・ヴィルマジュー・コルビエール・ブートナック/ ジェラール・ベルトラン
- ストーンホース・シラーズ/ ケーズラー
- ラ・モット・ミレニアム/ ラ・モット
- モンテス・リミテッド・セレクション・カベルネ・カルメネール/モンテス
それぞれのワインについて、詳しく見ていきましょう。
デュアス・キンタス・ティント/ラモス・ピント

ポルトガルのラモス・ピントが手がける赤ワインで、豊かなフルーツ感とスパイシーな風味が特徴。
深いルビー色とともに、ブラックベリーやプラムのアロマが広がり、しっかりとしたタンニンとバランスの良い酸味が感じられます。
しっかりとしたボディで、グリルした肉や熟成チーズとの相性が抜群です。
画像引用:ENOTECA
ドメーヌ・ド・ヴィルマジュー・コルビエール・ブートナック/ジェラール・ベルトラン

ジェラール・ベルトランが手がけるフランス・ラングドック地方の赤ワイン。
濃厚なルビー色と豊かな果実味が特徴で、ブラックチェリーやスパイスの香りが感じられます。
滑らかなタンニンと適度な酸味がバランスよく、力強い味わいながらもエレガント。
肉料理やチーズとよく合う、しっかりとした一本。
画像引用:ENOTECA
ストーンホース・シラーズ/ケーズラー

オーストラリアのケーズラーが手がける赤ワイン。
豊かな果実味とスパイシーさが特徴で、ブラックベリーやプラムの濃厚な風味が広がります。
しっかりとしたタンニンと深い色合いがあり、バランスの取れた酸味が全体を引き締めています。
肉料理やグリルした野菜と相性が良く、飲みごたえのある一本です。
画像引用:ENOTECA
ラ・モット・ミレニアム/ラ・モット

南アフリカのラ・モットが提供する赤ワイン。
深いルビー色で、豊かな果実味と複雑な香りが特徴。ブラックベリーやプラム、スパイス感が感じられ、滑らかなタンニンとしっかりとしたボディが魅力です。
バランスの良い酸味が加わり、長い余韻を楽しめます。
画像引用:ENOTECA
モンテス・リミテッド・セレクション・カベルネ・カルメネール/モンテス

チリのモンテスが手がける、カベルネ・ソーヴィニヨンとカルメネールがブレンドされた赤ワイン。
豊かな果実味とスパイシーなニュアンスが特徴。
ブラックチェリーやプラムの風味に加え、軽やかなスパイスとトーストの香りが感じられます。
しっかりとしたタンニンとバランスの取れた酸味があり、肉料理やチーズと良く合う、深みのある一本。
画像引用:ENOTECA
京橋ワイン カリフォルニアの魅力が詰まったワンランク上質な赤3本セット!

画像引用:京橋ワイン
セット名 | カリフォルニアの魅力が詰まったワンランク上質な赤3本セット! |
販売元 | 京橋ワイン |
価格 | 9,200円 |
特徴 | 有名生産者が手掛ける、ワンランク上のカリフォルニアワインをお手頃価格で。 |
- 689 セラーズ・サブミッション・カベルネ・ソーヴィニヨン
- レーヴェンスウッド・ロダイ・オールド・ヴァイン・ジンファンデル 2021
- ヘス・コレクション・シャーテイル・ランチ・カベルネ・ソーヴィニヨン 2019
それぞれのワインについて、詳しく見ていきましょう。
689 セラーズ・サブミッション・カベルネ・ソーヴィニヨン

豊かなカシスやブラックベリーのフレーバーが際立ち、スパイシーさと微かなオークの風味が加わります。
しっかりとしたタンニンとバランスの良い酸味があり、飲みごたえも十分。
肉料理や焼き物とよく合い、リッチで深い味わいが楽しめる一本です。
画像引用:京橋ワイン
レーヴェンスウッド・ロダイ・オールド・ヴァイン・ジンファンデル 2021

カリフォルニアのロダイ地区産の赤ワイン。
ジンファンデルの古木から作られ、豊かなブラックベリーやプラムのフレーバーとスパイシーな香りが特徴。
濃厚でしっかりとしたボディに、バランスの取れた酸味と滑らかなタンニンが加わり、長い余韻を楽しめます。
グリル料理や熟成チーズと相性が良く、力強い味わいが魅力です。
画像引用:京橋ワイン
ヘス・コレクション・シャーテイル・ランチ・カベルネ・ソーヴィニヨン 2019

カリフォルニア有数の高級生産地、ナパヴァレー産の赤ワイン。
深いルビー色で、濃厚なブラックベリーやカシスのフレーバーに、微かにスパイシーなオークの香りが楽しめます。
滑らかなタンニンとバランスの取れた酸味が特徴で、リッチなボディと長い余韻が続きます。
ステーキやロースト肉とよく合い、贅沢な味わいが堪能できる1本です。
画像引用:京橋ワイン
SWIRLWINE 赤ワインセット

画像参考:SWIRLWINE
セット名 | 赤ワインセット 6本セット |
販売元 | SWIRLWINE |
価格 | 27,700円 |
特徴 | 世界有数のワイン産地から集めた、上質なワインが楽しめるセレクト。 産地による違いがを知りたい、ワイン初心者の方からワイン愛好家の方まで楽しめます。 |
- シャトー・オー・ラランド シャトー・オー・ラランド・グラン・ヴァン
- バルベーラ・ダルバ
- 360・ルーベル・カピーテ
- ラストリカート・キャンティ・ルフィナ・リゼルヴァ
- ラ・ベル・アンジェル・カベルネ・ソーヴィニヨン
- ラッキー・ロック・ピノ・ノワール
それぞれのワインについて、詳しく紹介していきます。
シャトー・オー・ラランド シャトー・オー・ラランド・グラン・ヴァン

カシスやブラックベリー、イチゴの豊かな果実の風味に、クローブのスパイシーな香りや木樽熟成による木の香りが特徴。
味わいは力強くしっかりしていますが、タンニンが柔らかくシルキーな口当たり。後味も香り高く心地よいです。
ボルドーの魅力がたっぷりと詰まった素晴らしいワインと言えるでしょう。
画像参考:SWIRLWINE
バルベーラ・ダルバ

バルベーラ・ダルバは、非常に濃厚で深い色合いのワインです。
ブラックベリーやプルーンの香りがあり、熟した赤い果実の強い香りが特徴。
酸味のあるチェリーのような味わいが広がります。
身肉のオーブン焼きやロースト、肉や野菜のグリル、肉の煮込み料理やロースト、チーズなどにぴったりです。
画像参考:SWIRLWINE
360・ルーベル・カピーテ

「360」という名前は、このワインがもつ、丸みのある味わいとバランスの良さをから名付けられました。
カベルネの爽やかさ・若々しさと、メルローの力強さと骨格が調和しています。
5年間熟成させることで、チェリーのジャムやブラックペッパー、トーストしたヘーゼルナッツの香りを楽しむことができます。
バランスの良い酸味と上品な芳醇さが魅力のワインです。
画像参考:SWIRLWINE
ラストリカート・キャンティ・ルフィナ・リゼルヴァ

熟成によって生み出されるガーネット色のワインは、樽香、フルーツの味、そしてボディのバランスが絶妙。
エレガントでバランスの取れた味わいと、余韻のある後味が特徴です。
イタリアのトスカーナ地方で生産される高品質の赤ワインであり、キャンティ・ルフィナ地区の中でも特に優れた畑で栽培されたぶどう品種から作られています。
画像参考:SWIRLWINE
ラ・ベル・アンジェル・カベルネ・ソーヴィニヨン

豊かな果実味やスパイスの風味が特徴で、しっかりとしたボディとなめらかなタンニンを持っています。
カシスの香りと、カベルネ・ソーヴィニヨンの特徴であるグリーンペッパーの引き立つ香りが特徴です。
カベルネ・ソーヴィニヨンは、世界中で人気のある品種であり、様々な料理との相性も良く、特にステーキ、チーズなどと合わせるのがおすすめです。
画像参考:SWIRLWINE
ラッキー・ロック・ピノ・ノワール

ラッキー・ロック・ピノ・ノワールは、カリフォルニアならではの豊かな風味を持つ赤ワインです。
飲みやすくて親しみやすく、香りはフルーティーで口に含むと素晴らしい味わいが広がります。
トーストしたバニラの風味が、楽しさを引き立ててくれますよ。
画像参考:SWIRLWINE
WINE&DOORS 日本と世界のメルロー飲み比べセット

画像引用:WINE&DOORS
セット名 | 日本と世界のメルロー飲み比べセット |
販売元 | WINE&DOORS |
価格 | 16,500円 |
特徴 | 日本が世界に誇る長野県産メルローと世界のメルローの飲み比べができる! |
- シャトー・メルシャン 塩尻メルロー 2018
- マーカム・ヴィンヤーズ メルロー 2018
- シャトー・レイソン 2017
それぞれのワインについて、詳しく見ていきましょう。
シャトー・メルシャン 塩尻メルロー 2018

日本の長野県塩尻地区で育てられたメルローぶどうを使用した赤ワイン。
明治時代からブドウ栽培が行われており、今では日本でも有名なメルローの産地の一つです。
しっかりとした果実味とスパイス、フレッシュな酸味、そしてしっかりしたタンニンがバランスのよい味わいです。
画像引用:WINE&DOORS
マーカム・ヴィンヤーズ メルロー 2018

マーカム・ヴィンヤーズ社は、各地で収穫されたメルローぶどうの個性を上手に生かした、まろやかでリッチな赤ワインを造っています。
濃いルビー色で、チェリーコーラを思わせる香りにブラックペッパーや葉巻のニュアンス特徴。
オーク樽で熟成されたことで、エレガントなワインに仕上がっています。
画像引用:WINE&DOORS
シャトー・レイソン 2017

シャトー・レイソンは、クリュ・ブルジョワ認証を受けるほどの品質の高さで知られ、国際コンクールでも受賞歴があります。
このワインは、ボルドー左岸では珍しい粘土石灰質土壌で育ったブドウを使用しています。
フレッシュな果実味とオーク樽で熟成されたことで香りも豊かで、バランスの取れた味わいが楽しめます。
画像引用:WINE&DOORS
安いワインセットはおすすめしない2つの理由

ワインセットの中には、1本あたり1,000円を切るような安いワインセットがあります。
しかし、美味しいワインとの出会いを求めてワインセットを購入する場合は、あまりおすすめできません。
- 安いワインは作りが荒く味が落ちることがある
- 安いワインセットはバリエーションが少ない場合がある
安価なワインセットでも、美味しい好みのワインに出会えることはあるでしょう。
しかし、しっかりとした製法で作られたワインは、複雑で深みのある風味が楽しめます。
ここでは、本当に美味しい自分に合ったワインに出会うなら、ある程度値段も考慮に入れる必要がある理由を紹介していきます。
安いワインは作りが荒く味が落ちることがある
安いワインセットには、低品質なワインが混ざっていることがあります。
安いワインは、作りも荒く科学的な味がすることも。
ワインならではのぶどうの果実味や香りを感じるためには、1本あたり1,500〜2,000円程度のワインセットを選ぶのがおすすめです。
安いワインセットはバリエーションが少ない場合がある
安いワインセットはたくさんありますが、適正価格のセットほど多様なワインが入っていることが少ない傾向があります。
希少なワインが入っていることも少なく、好みの味わいを見つけることは難しいかもしれません。
また、値引きして売りたいワインには、販売店や輸入業者が在庫を消化したい場合など、さまざまな理由があります。そのため、在庫が余っているものの詰め合わせも多く、味わいは二の次になってしまうこともあります。
なかには同じブランドや地域のワインが混ざっていることがあり、似た味のワインばかりが入っていることも。
好みのワインに出会えないばかりか、飽きてしまって飲み切るのが難しいことも考えられます。
赤ワインセットのメリット・デメリット

赤ワインセットの購入は、自分では選ばないようなワインに出会えたり、自分で選ぶ手間が省けたりするため、美味しいワインを飲みたい方にはとてもおすすめです。
しかし、単品で買う方が向いている方が一定数いるのも事実。
ここでは、赤ワインセットのメリットデメリットについて紹介していきます。
赤ワインセットのメリット | 赤ワインセットのデメリット |
---|---|
・一度に多くの種類のワインを飲み比べできる ・自分で選ぶ手間が省ける ・送料無料になる場合が多く1本あたりの価格が安くなる ・飲み比べやワインの学習にも向いている ・人気のワインを取り入れるため美味しいワインに出会う確率が高い | ・一度に多数のボトルが届き保管場所に困る ・好みに合わないワインが含まれている可能性がある |
赤ワインセットのメリットはたくさんありますが、デメリットがあるのも事実です。
しかし、ワインの保管に困る場合には、3本程度の少ないワインセットを選んだり、思い切ってワインセラーを購入したりすれば解決できます。
また、味が好みに合わなかった場合には、「ワインカクテル」として楽しんだり料理に使ったりすることで消費も可能。
ワインを飲むのが本当に初めての方や、自分で銘柄を選びたい方には単品での購入がおすすめですが、「美味しいワインが飲めればいい!」という方には、赤ワインセットは非常におすすめです。
まとめ
本記事では、赤ワインセットの魅力やおすすめのワインセットを紹介しました。
おすすめの赤ワインセット上位はこちらです。
赤ワインセットは、自分好みの美味しいワインに出会うための近道。
ソムリエが選んだ上質な赤ワインセットを選ぶのがポイントです。
安くてたくさん入っているワインセットもありますが、好みのワインを探すのであれば、1本あたり1,500〜2,000円ほどの価格帯の赤ワインセットが良いでしょう。
安いワインは作り方も荒く味が落ちる場合があるので、セットを選ぶ時は1本あたりの価格をチェックするのがおすすめです。
筆者おすすめの赤ワインセットは、こちら。
COCOSが提供するワインセットは、人気赤ワインの中からソムリエが厳選した4本をお届け。
1995年の創業以来、100万本以上の出荷本数を誇るワインショップです。
「新しいワインに出会える」をコンセプトにしたワインセットは、ワイン初心者の方から愛好家の方まで、新しい発見が楽しめるでしょう。
本記事が、あなたの毎日を彩ってくれるような美味しいワインとの出会いのお役に立てれば幸いです。