【2025年4月】白ワインセットおすすめ5選!ソムリエが厳選した飲み比べもできるワインセットを紹介

ソムリエ厳選白ワインセット

本ページにはプロモーションが含まれています。

「自宅で美味しい白ワインを楽しみたい!」
ワインが好きだけど詳しくないから、何を選んだらいいかわからない!」

このようなお悩みを抱えていませんか。

そこでおすすめなのが白ワインセット
ソムリエが選んでくれたものなら失敗も少なく、「選ぶのが難しい」という方にぴったりです。

ワインセットのメリット5選
  • ソムリエがセレクトしてくれる安心感がある
  • 自分では選ばないワインに出会える
  • 手軽に飲み比べができる
  • 送料無料になるケースが多くお得に買える

本記事では、おすすめ!ワインが厳選したおすすめの白ワインセットを5選紹介します。
ワイン初心者の方からワイン好きの方まで楽しめる、高品質なワインセットを厳選しました。

ぜひ参考にしてみてください。

おすすめのワインセット

COCOSが提供する
「お試し4本セット」

cocosで人気の高いワインをソムリエが厳選。

カリフォルニアの人気ワインが入っている
高品質な白ワインセット。
濃厚で力強く、華やかな味わいが楽しめます。

あわせて読みたい
【2025年4月】ワインセットおすすめ5選!ソムリエが厳選|本当に美味しいワイン 「自宅で美味しいワインを楽しみたい!」「ワインが好きだけど詳しくないから、何を選んだらいいかわからない!」このようなお悩みを抱えていませんか。 ワインは、赤白...
あわせて読みたい
【2025年4月】赤ワインセットおすすめ5選!ソムリエが厳選した飲み比べもできるワインセットを紹介 「自宅で美味しい赤ワインを楽しみたい!」「赤ワインが好きだけど詳しくないから、何を選んだらいいかわからない!」このようなお悩みを抱えていませんか。 赤ワインは...

この記事の監修者

COCOS(葡萄畑ココス)

COCOS(葡萄畑ココス)

COCOSは1995年の創業以来、ワインのみならず幅広い種類を揃える地域密着型の酒屋として、東大阪近隣にお住まいのお客様に親しまれてきました。近年もワインのネット通販を中心に業績を拡大。2023年には実店舗をワインとウイスキーに特化した専門店にリニューアル。お酒を通して笑顔の輪を広げることを目指しています。

目次

本当に美味しい!おすすめ白ワインセット5選

ここでは、おすすめの白ワインセットを5つ紹介します。
美味しさと品質にこだわっているワインセットなら、毎日に彩りを加えてくれるでしょう。

スクロールできます

COCOS
白ワインセットおすすめ5選!ソムリエが厳選した飲み比べもできるワインセットを紹介
CAVE de L NAOTAKA

ENOTECA
白ワインセットおすすめ5選!ソムリエが厳選した飲み比べもできるワインセットを紹介
Firadis WINE CLUB30

葡萄屋
本数4本5本5本3本6本
目玉ワインの有無ブレッド&
バター
 なしなしなしヒドゥン・ポスト
送料無料無料無料無料無料
価格(税込)8,990円11,000円15,620円9,83016,390円
購入する購入する購入する購入する購入する

セットの特徴やそれぞれのワインの特徴まで詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

COCOSのワインセット 【おすすめ!】

画像引用:COCOS

セット名お試し4本セット【白ワイン】
販売元COCOS
価格8,990円
特徴ソムリエがセレクトした高品質な白ワインセット。
果実味とボリューム感のあるカリフォルニアワインを中心に、バラエティ豊かな味わいが楽しめます。

イチオシのワインセットは、COCOSの白ワインセット。
人気の高いカリフォルニアワインが楽しめるセットです。

中でも大人気ブランドの「ブレッド&バター」も含まれています。

人気ワイン「ブレッド&バター」とは?

「次世代ワイン界のロックスター」になるべく、しっかりとした樽感とボリューミーな飲みごたえが特徴。
2015年のオバマ元大統領のTPPランチミーティングに採用されています。

安売りされることの多いワインセットですが、「しっかり味わって欲しい」というcocosの熱意が伝わってきますね。
セットの内容はこちらです。

セット内容
  • ブレッド & バター シャルドネ
  • ジ アトム シャルドネ
  • マックマニス シャルドネ リヴァー ジャンクション カリフォルニア
  • ティー エヌ ティー シャルドネ エステート グロウン ロダイ

詳しく見ていきましょう。

ブレッド & バター シャルドネ

画像引用:COCOS

「ブレッド&バター」のワインは、高いアルコール度数と力強い味わいが特徴の白ワイン。
バニラやアーモンドの風味が豊かで、口に含むとまるでクレーム・ブリュレを思わせるような香りが漂います。
樽の香りもしっかりと感じられ、しっかりとしたボディがあります。

ワイン初心者の方でも十分に楽しめる一本です。

ジ アトム シャルドネ

画像引用:COCOS

フルーティーで爽やかな白ワイン。

シャルドネの特徴であるリンゴやシトラスのフルーティーな香りが楽しめます。
口に含むと柔らかな口当たりで、リンゴや洋梨の風味が広がります。
程よい酸味があり飲みやすく、さまざまな料理に合わせて楽しむことができます。

マックマニス シャルドネ リヴァー ジャンクション カリフォルニア

画像引用:COCOS

マックマニス・ファミリー・ヴィンヤーズは、手頃な価格で質の高いワインを提供しているブランドです。

メロンや桃などのトロピカルフルーツ系の香りと、樽熟成由来のバニラの風味がしっかり感じられます。
リッチでクリーミーな「ザ・カリフォルニアの樽シャルドネ」といった味わいで、お値段以上のおいしさを楽しめるでしょう。

ティー エヌ ティー シャルドネ エステート グロウン ロダイ

画像引用:COCOS

フルーツ爆弾のような、パワフルでジューシーな白ワイン。

完熟した洋梨、ハチミツを垂らしたリンゴといった甘く豊かな味わいに、樽由来のバニラの香りが絶妙。

程よい酸味があり飲みやすく、料理と合わせて楽しむのもおすすめです。

COCOSの魅力

画像引用:COCOS

COCOSは、1995年創業の大阪東吉田に店舗を構えるワインショップ。
創業以来、100万本以上のワインを販売してきました。

COCOSの魅力
  • ワインショップやフレンチレストランで活躍した経歴をもつ、4人のソムリエが厳選したワインが楽しめる
  • 徹底した品質管理で安心

COCOSのワインセットは、ソムリエが厳選した高品質なワインに出会うことができます。
これまでワインのおいしさが分からなかった方でも、「ワインってこんなに美味しいんだ!」と実感できるセレクトが魅力です。

CAVE de L NAOTAKA 世界のシャルドネ 飲み比べ 5本セット

画像参考:CAVE de L NAOTAKA

セット内容
  • アルダリン シャルドネ 2021 or 2022
  • デ ウェホフ ボン ヴァロン シャルドネ 2023
  • シャブリ 2022 ドメーヌ ターナック
  • フィフス ジェネレーション バロッサ シャルドネ 2021 or 2022 グラント バージ
  • インドミタ デュエット プレミアム シャルドネ 2021or 2022

それぞれのワインについて、詳しく紹介していきます。

アルダリン シャルドネ 2021 or 2022

アルダリン シャルドネ は、南アフリカの名高いワイナリーが手掛けるワイン。

樽発酵と樽熟成が行われ、バランスの取れた酸味とフルーティなアロマが特徴。
味わいは白桃やパイナップル、シトラスのニュアンスに加え、バニラやトーストしたナッツのような風味も楽しめます。

画像参考:CAVE de L NAOTAKA

デ ウェホフ ボン ヴァロン シャルドネ 2023

南アフリカの著名なワイナリーが手掛けるエレガントな白ワイン。

ステンレスタンクで発酵させ、フレッシュでクリーンな味わいを保ちながら、樽熟成による微かなバニラやトーストのニュアンスが加わります。
香りはシトラス、白桃、メロンが主体で、味わいはクリスプな酸味とともにフルーティな余韻が広がります。

画像参考:CAVE de L NAOTAKA

シャブリ 2022 ドメーヌ ターナック

ブルゴーニュ地方のシャブリ地区で生産される、フレッシュでミネラル豊かな白ワイン。

ステンレスタンクでの発酵により、果実の純粋な風味が保たれています。
香りは青リンゴやレモン、白い花のニュアンスが感じられ、味わいはクリスプで爽やか、しっかりとした酸味が心地よい余韻を残します。シーフードや軽い前菜と好相性です。

画像参考:CAVE de L NAOTAKA

フィフス ジェネレーション バロッサ シャルドネ 2021 or 2022 グラント バージ

オーストラリアのバロッサ・ヴァレーで生産されるエレガントな白ワイン。
シャルドネ特有の豊かな果実味が特徴で、熟したピーチやネクタリンのアロマが広がります。

フレッシュな果実味とほのかなバニラのニュアンスがバランス良く調和。
口当たりはクリーミーで、しっかりとした酸味があり、魚料理やクリーミーなパスタとよく合います。

画像参考:CAVE de L NAOTAKA

インドミタ デュエット プレミアム シャルドネ 2021or 2022

チリのカサブランカ・ヴァレーで生産される高品質なシャルドネ。

豊かな果実味とバランスの取れた酸味が特徴で、トロピカルフルーツやシトラス、青リンゴのアロマが魅力的です。
ステンレスタンクとオーク樽で発酵・熟成させることで、フレッシュさとバニラやトーストのニュアンスが絶妙に調和しています。

画像参考:CAVE de L NAOTAKA

ENOTECA アロマティックな白ワイン5本セット

画像引用:ENOTECA

セット内容
  • モンテス・アウター・リミッツ ソーヴィニヨン・ブラン/ モンテス
  • ヴィントナーズ・リザーヴ・リースリング/ ケンダル・ジャクソン
  • アルトゥーラ・ホワイト・ブレンド/ ボデガ・ノートン
  • サンタ・クリスティーナ・ヴェルメンティーノ/ サンタ・クリスティーナ
  • セラー・セレクション・シャルドネ/ シレーニ・エステーツ

それぞれのワインについて、詳しく見ていきましょう。

モンテス・アウター・リミッツ ソーヴィニヨン・ブラン/ モンテス

チリのアウコンカグア・コーストで生産される高品質なワイン。

鮮やかな酸味とミネラル感が特徴で、グレープフルーツやライム、ハーブのアロマが広がります。
ステンレスタンクでの発酵により、フレッシュでピュアな味わいが引き立ち、爽やかでクリーンなフィニッシュを楽しめます。

画像引用:ENOTECA

ヴィントナーズ・リザーヴ・リースリング/ ケンダル・ジャクソン

カリフォルニアの冷涼な地域で栽培されたブドウを使用した白ワイン。

ピーチやアプリコット、柑橘類のフルーティーな香りが特徴で、華やかなフローラルさも感じられます。
口に含むと、豊かな果実味とともに、はっきりとした酸味がバランスよく広がります。
ほんのりとした甘さがあり、エレガントで爽やかな余韻が楽しめます。

画像引用:ENOTECA

アルトゥーラ・ホワイト・ブレンド/ ボデガ・ノートン

アルゼンチンのメンドーサ地方で作られる、複雑でバランスの取れた味わいが特徴の白ワイン。

ピーチやパイナップルなどのトロピカルフルーツのアロマが広がり、シトラスの爽やかな酸味とハチミツのようなほのかな甘みが調和しています。
フレッシュでフルーティなフィニッシュがあり、サラダやシーフード料理とよく合います。

画像引用:ENOTECA

サンタ・クリスティーナ・ヴェルメンティーノ/ サンタ・クリスティーナ

スペインワインを牽引する名生産者が手掛ける、世界中で親しまれている人気白ワイン。

果実と華やかな花の香りが感じられ、口に含むと柑橘の爽やかな味わいやハーブのニュアンスが広がります。

フルーティーで爽やかな飲み心地は、カルパッチョやマリネなどの料理に最適ですよ。

画像引用:ENOTECA

セラー・セレクション・シャルドネ/ シレーニ・エステーツ

ニュージーランドのホークス・ベイ地域で栽培された、高品質なブドウを使用した白ワイン。

熟したピーチやネクタリン、トロピカルフルーツの豊かな香りが特徴で、微かにバニラやトーストしたオークのニュアンスも感じられます。
口当たりは滑らかで、フルボディのリッチな味わいが広がり、クリーミーなテクスチャーとバランスの取れた酸味が心地よいワインです。

画像引用:ENOTECA

Firadis WINE CLUB30 ★二つ星レストラン採用★ 白ワイン 辛口 3本セット

画像引用:Firadis WINE CLUB30

セット内容
  • ドメーヌ・カプロル ピクプール・ド・ピネ
  • バルナべ・シャルドネ
  • シャトー・メザン・ブラン 2022年

それぞれのワインについて、詳しく見ていきましょう。

ドメーヌ・カプロル ピクプール・ド・ピネ

フランス・ラングドック地方の白ワインで、ピクプール・ド・ピネという品種を使用したワイン。
二つ星レストランで採用されています。

フレッシュで軽やかな口当たりと、柑橘系の果実感が特徴です。
ミネラル感もあり、魚料理やサラダとの相性が抜群。
爽やかで飲みやすく、日常の食事にぴったりのワインです。

画像引用:Firadis WINE CLUB30

バルナべ・シャルドネ

フランス・ロワール地方産の白ワインで、シャルドネ品種を使用したワイン。
クリーミーでリッチな口当たりが特徴で、バターやトーストの香ばしさと熟した果実の風味が感じられます。

酸味が程よく効いており、バランスの取れた味わいが楽しめます。魚料理やクリーム系のパスタとよく合います。

画像引用:Firadis WINE CLUB30

シャトー・メザン・ブラン 2022年

フランス・ボルドー地方の白ワインで、セミヨンとソーヴィニヨン・ブランをブレンド。

2022年ヴィンテージは、明るい柑橘系の果実香とバランスの取れた酸味が特徴です。
フレッシュで爽やかでありながら、適度なボディとミネラル感があります。
シーフードや軽めの前菜にぴったりな、エレガントで飲みやすいワインです。

画像引用:Firadis WINE CLUB30

葡萄屋 世界のフルボディ白ワイン6本セット

画像引用:葡萄屋

セット内容
  • ヒドゥン・ポスト ナパ・ヴァレー シャルドネ
  • ドメーヌ・ポール・マス IIIB(トワベー)・エ・オウモン 白
  • ピエールサンティ テッレ・ディ・サンパオロ ヴェルディッキオ クラシコ・スーペリオーレ
  • ハーハ マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン
  • 1924 スコッチ・バレル シャルドネ
  • ロングリッジ オーガニック シュナン・ブラン

それぞれのワインについて、詳しく見ていきましょう。

ヒドゥン・ポスト ナパ・ヴァレー シャルドネ

カリフォルニアの高級ワイン生産地「ナパ・ヴァレー」の各地の厳選した葡萄畑から、ヴィンテージごとに最高の葡萄を調達し、バランス良く仕上げた上質な1本。

甘いトロピカルフルーツのアロマに、洋梨や青林檎、レモンやライムの皮などが爽やかに香ります。

口に含むと白桃や焼き林檎の甘くジューシーな果実味と同時に、いきいきとしたシャープな酸が感じられます。

画像引用:葡萄屋

ドメーヌ・ポール・マス IIIB(トワベー)・エ・オウモン 白

最高ランク(IIIB=トワベー)の白ワインでありながら、2,000円台というコスパワイン。

青りんごや洋ナシに加え、ライチやマンゴーのような南仏らしいフルーツの香りが楽しめます。

ふくよかで厚みがあり、上質な酸味が持続。
シャルドネをベースに、わずかにブレンドされたモーザックが華やかさを演出しています。

画像引用:葡萄屋

ピエールサンティ テッレ・ディ・サンパオロ ヴェルディッキオ クラシコ・スーペリオーレ

現代的な製法により品質の高いワインを生み出している「ピエールサンティ」。

柑橘系の香りに、白いお花、爽やかなハーブの香りが漂います。

林檎の蜜のような旨味、微かにナッツの風味からしっかりとしたボディが感じられ、上品な酸味とほんのり苦みが楽しめるワインです。

画像引用:葡萄屋

ハーハ マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン

エミレーツ航空のビジネスクラスでも採用された、ニュージーランドの白ワイン。

パイナップルやマンゴーのトロピカルフルーツの魅惑的な香りに、アスパラガスやピーマンの野菜のニュアンスも感じられます。

口に含むと凝縮したパッションフルーツの果実味に、切れのあるキリっとした酸味が楽しめます。

画像引用:葡萄屋

1924 スコッチ・バレル シャルドネ

スコッチ樽で熟成される、珍しい白ワイン。

濃厚なフルボディのカリフォルニア産シャルドネ。
完熟した柑橘類やリンゴ、パイナップルのフレーバーを持ち、バニラやハチミツ、バタースコッチの風味とクリーミーな質感を持ちます。飲み応え抜群の白ワインです。

画像引用:葡萄屋

ロングリッジ オーガニック シュナン・ブラン

「ワールドクラスのオーガニックワインを造る」というポリシーのもと、自然な製法で作られ、多くの賞を受賞した白ワイン。

熟したメロンや白桃、ライムやカモミール、樽熟成からくるナッツの香りが複雑に絡み合う特徴的な香り。
口当たりは優しくふくよかで、杏子の優しい果実味に蜂蜜のような甘味が特徴です。

画像引用:葡萄屋

安いワインセットはおすすめしない2つの理由

ワインセットの中には、1本あたり1,000円を切るような安いワインセットがあります。
しかし、美味しいワインとの出会いを求めてワインセットを購入する場合は、あまりおすすめできません。

安いワインセットはおすすめしない2つの理由
  1. 安いワインは作りが荒く味が落ちることがある
  2. 安いワインセットはバリエーションが少ない場合がある

安価なワインセットでも、美味しい好みのワインに出会えることはあるでしょう。
しかし、しっかりとした製法で作られたワインは、複雑で深みのある風味が楽しめます。

ここでは、本当に美味しい自分に合ったワインに出会うなら、ある程度値段も考慮に入れる必要がある理由を紹介していきます。

安いワインは作りが荒く味が落ちることがある

安いワインセットには、低品質なワインが混ざっていることがあります。
安いワインは、作りも荒く科学的な味がすることも。

ワインならではのぶどうの果実味や香りを感じるためには、1本あたり1,500〜2,000円程度のワインセットを選ぶのがおすすめです。

安いワインセットはバリエーションが少ない場合がある

安いワインセットはたくさんありますが、適正価格のセットほど多様なワインが入っていることが少ない傾向があります。
希少なワインが入っていることも少なく、好みの味わいを見つけることは難しいかもしれません。

また、値引きして売りたいワインには、販売店や輸入業者が在庫を消化したい場合など、さまざまな理由があります。そのため、在庫が余っているものの詰め合わせも多く、味わいは二の次になってしまうこともあります。
なかには同じブランドや地域のワインが混ざっていることがあり、似た味のワインばかりが入っていることも。
好みのワインに出会えないばかりか、飽きてしまって飲み切るのが難しいことも考えられます。

白ワインセットのメリット・デメリット

白ワインセットの購入は、自分では選ばないようなワインに出会えたり、自分で選ぶ手間が省けたりするため、美味しいワインを飲みたい方にはとてもおすすめです。

しかし、単品で買う方が向いている方が一定数いるのも事実。
ここでは、白ワインセットのメリットデメリットについて紹介していきます。

スクロールできます
ワインセットのメリットワインセットのデメリット
・一度に多くの種類のワインを飲み比べできる
自分で選ぶ手間が省ける
・送料無料になる場合が多く1本あたりの価格が安くなる
・飲み比べやワインの学習にも向いている
・人気のワインを取り入れるため美味しいワインに出会う確率が高い
・一度に多数のボトルが届き保管場所に困る
・好みに合わないワインが含まれている可能性がある

白ワインセットのメリットはたくさんありますが、デメリットがあるのも事実です。

しかし、ワインの保管に困る場合には、3本程度の少ないワインセットを選んだり、思い切ってワインセラーを購入したりすれば解決できます。
また、味が好みに合わなかった場合には、「ワインカクテル」として楽しんだり料理に使ったりすることで消費も可能。

ワインを飲むのが本当に初めての方や、自分で銘柄を選びたい方には単品での購入がおすすめですが、「美味しい白ワインが飲めればいい!」という方には、白ワインセットは非常におすすめです。

まとめ

本記事では、白ワインセットの魅力やおすすめのワインセットを紹介しました。
おすすめの白ワインセット上位はこちらです。

白ワインセットは、自分好みの美味しい白ワインに出会うための近道。
ソムリエが選んだ上質な白ワインセットを選ぶのがポイントです。

安くてたくさん入っているワインセットもありますが、好みのワインを探すのであれば、1本あたり1,500〜2,000円ほどの価格帯の白ワインセットが良いでしょう。
安いワインは作り方も荒く味が落ちる場合があるので、セットを選ぶ時は1本あたりの価格をチェックするのがおすすめです。

おすすめの白ワインセットは、こちら。

おすすめのワインセット

COCOSが提供する
「お試し4本セット」

COCOSで人気の高いワインをソムリエが厳選。

カリフォルニアの人気ワインが入っている
高品質な白ワインセット。
濃厚で力強く、華やかな味わいが楽しめます。

COCOSが提供するワインセットは、人気白ワインの中からソムリエが厳選した4本をお届け。
1995年の創業以来、100万本以上の出荷本数を誇るワインショップです。
「新しいワインに出会える」をコンセプトにしたワインセットは、ワイン初心者の方から愛好家の方まで、新しい発見が楽しめるでしょう。

本記事が、あなたの毎日を彩ってくれるような美味しいワインとの出会いのお役に立てれば幸いです。

この記事の監修者

COCOS(葡萄畑ココス)

COCOS(葡萄畑ココス)

COCOSは1995年の創業以来、ワインのみならず幅広い種類を揃える地域密着型の酒屋として、東大阪近隣にお住まいのお客様に親しまれてきました。近年もワインのネット通販を中心に業績を拡大。2023年には実店舗をワインとウイスキーに特化した専門店にリニューアル。お酒を通して笑顔の輪を広げることを目指しています。

編集部おすすめのワインセット

赤ワイン入門におすすめ!

白ワイン入門におすすめ!

ちょっと贅沢なひと時を!

目次